アクションリーディングの会では「行動が変わり人生が変わる読書会」をしています。その活動の中で、仲間と一緒に本を読んで行動するための工夫がたくさんうまれました。その工夫の一つが、仲間へのテンプレートの共有です。テンプレートがあり、仲間と共有し使用することで、行動にうつすためのハードルが下がります。
このテンプレートを活用し、行動が変わり人生が変わることを楽しみにしています。
ゼロ秒思考[行動編] 即断即決、即実行のトレーニング
「即断即決、即実行」でいつも物事を進めていけたら、時間に余裕が生まれ、PDCAサイクルをより早く回せる、先手を打てるなど、パフォーマンスや生産性の向上につながります。このように「即断即決、即実行」に大きなメリットがあることは理解しているにもかかわらず、なぜ多くの人は「即断即決、即実行」ができないのでしょうか?
頭ではわかっているのに、行動に移せないとき、そこにはいくつもの心理的なブロックがあります。正しい「全体観」を持つことが「即断即決、即実行」において重要なポイントになります。本書では、「全体観」を身につけるための効果的な2つのトレーニングとして、「オプション」と「フレームワーク」をご紹介しています。簡単にご説明すると、「オプション」とは自分自身が取り得る選択肢を複数あげ、比較し評価をする方法、「フレームワーク」とは物事の優先順位を整理するときに使う枠組のことです。これら「オプション」と「フレームワーク」のメモ書きを繰り返し、「全体観」を育てていくことが、よりレベルの高い「即断即決、即実行」へと繋がっていきます。
「オプション」 自分自身が取り得る選択肢を複数あげ、比較し評価をする方法
「オプション」は、自分自身が取り得る選択肢の深掘りです。対象となる問題を把握し、どのような選択肢が可能なのかを瞬時にリストアップします。そして同時に、取り得るそれぞれの選択肢が、自分にとってどのような意味や効果を持つのかを正確に理解します。
【PDF】ゼロ秒思考[行動編]_オプション
「フレームワーク」 物事の優先順位を整理するときに使う枠組
「フレームワーク」は、物事を整理する枠組のことで、一番簡単で手軽なものは2x2の枠組です。フレームワークを使用するときに参考になるブログはこちらを確認してください。
【PDF】ゼロ秒思考[行動編]_2×2_フレームワーク
変化できる人 人は誰でも、何歳でも変わることができる
「変化できる人」とは、思考が柔軟で自分に自信があり、物事の決断や取り組みが速い人です。テクノロジーの急速な発展に伴い、AIやブロックチェーンで仕事も価値観も激変する時代においても、必ず生き残れます。これは年齢や性別は関係ありません。あくまでもその人が変化したいと思い、チャレンジできるかによります。
一方、「変化しない人」はこれまでのやり方に固執し、新しい挑戦を拒みます。幸いにして今までの時代では生きていけましたが、これから先は難しいでしょう。
そして「変化できる人」になるのは、実は難しいことではありません。自分は変われない、あるいは、自信がないと思い込んでいるとしたら、それは単なる癖なのです。人は誰でも、何歳でも変わることができます。
本書は、そんな残念なリミッターをはずして、あなたが変わるための一歩を踏み出せる、極めて具体的なノウハウをご紹介している一冊です。飛び越えるべきハードルはとても低いです。ぜひ軽い気持ちで実践していただき、変化し、成長していくご自身を楽しんでください。
変化できる人になるための「魔法の言葉」
これまでのやり方に固執するのは、一種の癖です。人は誰でも何歳でも変わることができます。その一歩を踏み出すための言葉が魔法の言葉です。『変化できる人_魔法の言葉』のPDFには、魔法の言葉とポイントを一覧でまとめています。ぜひ、ご活用ください。
【PDF】変化できる人_魔法の言葉
3年後に結果を出すための最速成長
10年後の日本の社会は、どのようになっていると思いますか?
AIやロボット、IoTなどのテクノロジーが、ものすごいスピードで世の中に浸透する時代がやってくることを想像できますか?
未来は、思っているよりもずっと先に進歩しています。今スタートしないと、確実に乗り遅れてしまいます。
本書はマッキンゼーで14年活躍し、ビジネスの最先端を歩んできた赤羽雄二が予測する10年後の世界とその対応策をまとめました。
AI、ロボットなどの技術の発展にともない、普通の仕事が急激になくなっていくのは間違いありません。今後10年の未来予想とそうした時代に、自分や自分の家族、パートナー、仲間が生き残り、充実した暮らしを送るためには、どうすれば良いのでしょう?
本書では、時代の変化と必要なスキル、取るべきスタンスを詳しく解説しています。ぜひ、本書を手にとっていただき、急速に変化する時代を生き抜く力を身につけていってください。
「人生設計力」「準備力」オプションを持ち続けるための「アクションプランシート」
「人生設計力」は、3年後、5年後、10年後目標設定・達成シートを作成します。自分がなにがしたいのか、どうすればそこに近づけるのか、どうやって準備しておくのか、それらがはっきりすればするほど、実現しやすくなります。
3年後、5年後、10年後目標設定・達成シートを作成し 、定期的にアップデートします。そして「今後1年間のアクションプラン」を書き自分に対して宣言します。また友人同士で宣言することで続けやすくなります。詳細は、『3年後に結果を出すための最速成長 』を読んでみてください。「アクションプランシート」をぜひ、ご活用ください。
【PPT】3年後に結果を出す最速成長_アクションプランシート
【PDF】3年後に結果を出す最速成長_アクションプランシート
テンプレートを活用し、行動が変わり人生が変わることを楽しみにしています
このページでは、本の紹介とテンプレートと活用方法を書いています。本の紹介では、ブレークスルーパートナーズの著作物の概要を引用しています。また、テンプレートを作成いだきましたモトコレさんに感謝申し上げます。
行動が変わり人生が変わる読書会 アクションリーディング@Clubhouseはこちらから